昭和の時代、我が富山県はテレ朝が入らず

「ワープロ」は1ヶ月遅れの放送でした。


なので私は、中3の修学旅行先で

初めて生中継で観る事ができたのですが

その記念すべきTV生観戦第1試合が

「第1回ⅠWGPシリーズ(決勝リーグ戦)」として

1983年5月13日、大宮スケートセンターから中継された

長州力、K・カーン対H・ホーガン、カネックの一戦だったのです。


1

 

ホーガンはアメリカ代表


カネックはメキシコ代表


2


カーンはアジア代表


アジア予選が2年前から行われていたとはいえ

長州は決勝リーグに残る事はなく

このメンバーの中では、何となく

1人だけ「カヤの外」といった感じでした。


3


そして先月、国際軍を離れたA浜口が

(テレビ中継としては)初めて維新軍のセコンドとして

ピッタリ付いています。


4


さて試合の方は、と言いますと・・・

「長州がラリアットでカネックをフォールするだろう!」

と予想していました。


しかしカネックとて、今回は代表選手として

ⅠWGP世界大会に参加している身


ましてや長州とは1年前に、自国メキシコに於いて

UWAのベルトを賭けて抗争していた因縁もあり

決して負ける訳にはいきません。


長州に対して、フライング・クロス・チョップを浴びせるなど

優勢に試合を進め、ホーガンにタッチ


5

6


代わったホーガンは畳み掛けるようにして

ジャンピング・ニー・パットを食らわした後

アックス・ボンバでとどめ!

9


10


「何と長州のフォール負けか!?」と思いましたが

間一髪浜口が乱入し、3カウント寸前にこれを阻止


維新軍の反則負けになったのでした。


11


試合後に揉み合うリングには

国際軍であるR木村と寺西勇までもが登場し


長州、浜口とやり合い、罵り合い大混乱


12


気が付けば、ⅠWGP代表者のホーガンもカネックも


13


そして、同じく代表者のカーンも

このリング上の光景を見て、ボー然としてたのであります。


無15


あわや、ホーガンにフォールを奪われるところだった長州


実は浜口と共に、3日後の三重県津大会を無断欠場し

以後のⅠWGPシリーズをボイコットする事になります。


もしかしてこの試合の時点で

多くの葛藤や迷いがあったのかもしれないですね。


翌シリーズよりまた新日巡業に参加しましたが

失踪中は「新団体設立か!?」とも噂されました。


長州、浜口らが新日を正式に離脱し、全日に主戦場を移したのは

この1年4ヶ月後の事です。